日遊協のインバウンド施策にふと思う。

4月24日にオープンした「マルハン新宿東宝ビル店」ですが、日本へ訪れた外国人を取り込むインバウンド対応型店舗として注目を集めています。  このような取り組みは大切ですよね。特に、新宿のような大都市圏では有効な施策となるか […]

続きを読む

豊丸はまだまだ大丈夫だと確信した。

 「トヨマール」や「遊moreコレクション」でおなじみの豊丸産業ですが、ある言葉を商標登録出願をして話題になっています。 [商願2015-32700] 商標:ガチムチ / 出願人:豊丸産業株式会社 /&# […]

続きを読む

大一って美術館なんかやってるのか。

photo by 大一美術館  「なんか」って言い方もないですけど、大一って美術館やってるんですね。知りませんでした。公式サイトの更新情報にオフィシャルサイトリニューアルとあったので、覗きに行ってきました。 大一美術館 […]

続きを読む

闇スロに200人の行列?

 闇スロと言われる「違法パチスロ店」の潜入レポートがありました。そもそも「違法パチスロ店」って言い方もどうかと思いますが、とりあえずそれは置いといて。  20台ほどの遊技機が並ぶ店内には、コインサンドやドル箱といった通常 […]

続きを読む

ライターイベント規制はやっぱり京都。

 「関西某遊協」でライターイベントの全面自主規制が話題になっていましたが、やはり、というか「某遊協」というのは京都府遊技業協同組合の事のようです。 続いて登壇した京都府遊協の白川鐘一理事長は、5月1日から組合の自主規制と […]

続きを読む

ビートたけしは元釘師?

 先日、放送されたBSフジのたけしの等々力ベース。テーマは「パチンコ道」。  冒頭で、「釘師と言われていた。」とボケるビートたけし。世界の北野から「釘師」という単語が聞けるとは思いませんでした。  ゲストはパチンコ必勝ガ […]

続きを読む

Aタイプ専門店は流行るのでしょうか?

photo by SLOT PIA ラ チッタデッラ  東京・蒲田の「BUNBUN」のような専門店ではなく、Aタイプ「特化店」という事のようです。 SLOT PIA ラ チッタデッラ:P-WORLD  神奈川を中心に店舗 […]

続きを読む

今週の千日前。

 今週の千日前の各店舗の状況です。 調査日 4月23日(木)18:00 晴 調査店舗 雑感  入替え週ですが、3割強の稼働率で人数的にも若干、少なめでした。調査時間が丁度、客が入れ替わる時間帯という事や、給料日前やゴール […]

続きを読む

三洋のアイマリンプロジェクトのガチ加減に驚いた。

 三洋の「アイマリンプロジェクト」ですが、徐々に情報が公開されてきています。  何でしょう。このガチ加減は。いや、まぁ、遊びでやってるとは思っていたわけではないんですが、普通に見れるというか、思いの外、クオリティが高くて […]

続きを読む

18歳未満の入場、ダメ、絶対。

photo by けんたま/KENTAMA  読売オンラインに読者からの投稿コーナーがあるんですが、そこに車が故障して、パチンコ店の駐車場に車を停めると、店舗側の好意で、店内で休憩させて貰った所、知り合いに見られたらしく […]

続きを読む

勝手に覆面調査@ガリバー摂津店。

 3月20日にリニューアルオープンした「ガリバー摂津店」を勝手に覆面調査!大規模な店舗はありませんが、低貸しを中心にした営業で、徐々に、リニューアルを行っている、大阪を中心に店舗展開している法人です。 調査日 4月22日 […]

続きを読む